こんにちは!
暑くて暑くて💦毎日のアイスが癒しとなっております♪
mic吉祥寺店やぎです☺
今回はスタッフのお財布事情として実際に使用中のお財布のご紹介です。
まず、
私はお札を折らずに、できるだけ小さく薄い、そして小銭もカードも入るお財布が欲しいなーと思っていたところ、
コレだ!と思い使い始めました。
フラグメントケースはお札を折って入れるものがほとんどの中、
(コンパクトだし可愛いのも多いんですけど、私は折りたくないというわがまま)
一万円札もすっぽり。
が・・・
個人的な使用感のお話ですが、小銭入れが私には広すぎて取りにくかった💦のでカード入れにしています。
じゃあ小銭は・・・
サブ?いやメイン?となるものをゲット(↓以下へ↓)
そして写真④⑤にもカードはもちろん入れられますが、見た目が好ましくなく入れていません。
小さめの長財布をお求めで、カード枚数がそんなに多くない方にはこれだけでも充分かなと思います。
(カードを重ねて小銭もいっぱい入れるとなると、薄いフラグメントケースですが厚みは出ることはご理解お願いいたします。)
▽ボルセッタ:フラグメントケース (MH1467) 11,000 yen(税込)
ブラック ベージュ グリーン パープル オレンジ(限定カラー) 5色展開
(写真のメタリックカラーは完売です..sorry)
https://www.mic1978.com/c/material/borsetta/MH1467
家の鍵とお店の鍵と・・・ICカード・・・通勤時に必要なものをまとめたい・・・と思い
ヴァケッタルクスの革と色が気に入って購入!エイジングも楽しめるし♪
実際使用してみて、キーケースですが、ミニ財布としてもいけるのでは??と思っております。
(どこに重きを置くかではありますが。お札を折らなければなりませんが…)
カードと小銭をそこそこ入れるなら、鍵の取り付けは多くても3本がいいのかなと思います。
パンパンになって閉まらない可能性が・・・
⚠注意⚠
私は背面ポケットにICカードをいれておりまして、今のところ鞄の中で落ちてしまったりはないのですが一度、
荷物がかさ張り鍵部分だけを持ち、本体をぶらぶらさせながら開けようとしたらICカードが落ちたことがあります。
大事なカードはおすすめできませんが、ご参考までに・・・
▽ヴァケッタルクス:L字ファスナー小銭入れ付きキーケース (MH1452) 15,400 yen(税込)
ブラック グリーン オレンジ ターコイズブルー 4色展開
https://www.mic1978.com/c/material/vacchetta_lux/MH1452
↓エイジングの参考に↓
どんぴしゃのお財布って難しいですよね。
永く使っていただきたいので、店頭で色々お試しいただけたらと思います☺
用途に分けてお財布を使い分けているスタッフもおり、
バッグや洋服、その日の気分に合わせてお財布をコーディネートするのもおすすめです✨
お気に入りを見つけに是非遊びにいらしてください♬
ご来店をお待ちしております。
micオンラインストア↓↓
■住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-20-7
■電話:0422-27-5727
■営業:11:00~20:00
■定休:水曜日
■アクセス:JR吉祥寺駅より徒歩5分
■URL:詳しくはこちら>>