コードバン、始めませんか?
唐突にすみません、mic吉祥寺店やぎです☺
コードバンて高いですよね?他の革と比べて。
でもカッコよくないですか??私も欲しいなぁと思いつつ・・・
「革のダイヤモンド」と呼ばれるコードバンレザー。
艶ややかで重厚感がありつつ上品、そして丈夫な革です。
他の革と比べて少し高級なような・・・なんで??
コードバン(馬の臀部)は馬の皮の内部に埋まっている層を丹念に「掘り起こす」作業が必要なうえ、
コードバン層は全ての馬のお尻にあるわけではないそうです。だからダイヤモンド!
掘ってみないと層の有無やクオリティなどがわからないため、手間も時間もかかるため希少性が高くなります。
また、タンナーや仕上げによっての価格差も出てきます。
(タンナーは動物の皮から、革製品の原材料となる「革」を作り出す工程(鞣し)を専門に行います)
micのコードバン仕上げは、千葉県柏市にある「レーデルオガワ」によってアニリン染めと呼ばれる、
コードバン本来の艶を最も楽しめる染色方法を行っています。
ちょっと高いには理由があって、
それでもmicは直営店のため他ブランドさんと比べると、少し手に届きやすいかなと思います。
是非コードバンの美しさに魅了されていただきたく、今回はコードバンシリーズの中で
使い始めてみやすい商品のご紹介をしたいと思います。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ボックス小銭付き三つ折り札入れ ¥27,500(税込)ブラック グリーン ネイビー ワイン
コンパクトながらコインとお札とカード2枚の収納ができます。
てのひらサイズの、控えめに高級感漂う三つ折り財布はきっと目を惹く存在に!
馬蹄型小銭入れ ¥22,000(税込)ブラック グリーン ネイビー ワイン
根強い人気の馬蹄型。一度使うと離れられないという方が多いです。
ファスナーキーケース ¥8,800(税込)ブラック グリーン ネイビー ワイン
よく使う鍵は外側で、中には薄いタイプなら3本は収納可能な手のひらすっぽりなキーケース。
シンプルにカッコ良く可愛い逸品です✨
⚠コードバンは引裂きなどには丈夫な革といえますが、水には要注意です⚠(汗なども)
濡れてしまった場合にはできるだけ早く拭き取って乾かしてあげてください。(シミや水脹れなどの恐れがあります)
コードバンは経年変化によって、艶を増しながら元の茶色の部分が出てきます。
使い始めの色は保てませんがヴィンテージ感がカッコ良いです!
他にも長財布や二つ折り財布、名刺入れなどもございます。
実際にお手に取ってコードバンの魅力に触れてみてください。
ご来店をお待ちしております。
micオンラインストア↓↓
■住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-20-7
■電話:0422-27-5727
■営業:11:00~20:00
■定休:水曜日
■アクセス:JR吉祥寺駅より徒歩5分
■URL:詳しくはこちら>>