2k540 ファンファーレの様子【御徒町店】

Pocket

こんにちは、mic御徒町店です。

無事に2k540のイベント、ファンファーレが開催されましたのでそちらのご紹介を少ししたいと思います。

写真いっぱい撮りましたので是非見て下さいね。

通りには簡単なワークショップや、mic御徒町店の様に蚤の市に参加していて、

それぞれのお店で使用している道具(工具)や、セール品、販売終了品等、様々な品が置いてありました。

(写真を撮っていいか分からなかった為、他店のは撮っていませんが…)

 

micはこんな感じで現品限りのお品を、テーブルの上にだしておりました。

 

イベントスペースでは、大勢のお客様が、なんのワークショップを体験しようかといらっしゃってました。

 

 

参加は出来ませんでしたが、個人的に気になったのはこのイベント。↓

2k540の店舗にある素材で、メッセージカードを無料で作れるスペース。
色んな店舗で使用されている素材を直に触って堪能、使用出来ますし、発想力が試されます。
これをきっかけに日頃の感謝や、応援のメッセージのカードを作ってみても、ちょっとしたプレゼントになって良いかと思います。
何人かで、集まってカード作り楽しんでる方が多く楽しそうな声がよく聞こえてきました。
お子さん連れのご家族も多かったですね。

(傘の生地や、天然石、革、カラフルな布、紐等ありました…)

運営のスタッフさんが準備していました。

記念日の一覧

スタンプラリーも開催していたのですが、

スタンプを押せる場所が各店ありまして、mic御徒町店はここにあったんですが、皆さん楽しそうに押されていました。
特に海外の方には珍しいみたいで、楽しそうに押されていました。

各店のスタンプの形。皆違うので押すのも楽しいですよね。micのはH.P.財布の形でした♪

 

 

どのスペースにどのお店があるかはスタンプマップにもあるのですが、こういったパネルもあって、それぞれに使用されている素材等貼りつけてあって見ていて楽しかったです。 

micはⅭブロックでした。

 

そんなこんなで、ファンファーレのイベントがあったのですが、同日に開催しているモノマチのイベントで御徒町店にはこういった冊子が届きます。
台東区で行っているものつくりの和を広げようというイベントで、
イベントに参加している店舗が、何処にあるのか?どんな店舗なのか?というものが一覧出来る様な冊子になっています。

micの説明ページ。多店舗もしっかり説明されているので見ているだけで飽きないですよ! 

今年はもう終わってしまったのですが、店舗に幾つかまだ冊子が残っているので、もし見たいという事でしたらお早めにいらして下さいね!
(お渡しは無料です!)

ファンファーレは毎年1回開催予定(モノマチも)なので、機会があれば、是非参加してみて下さいね。

2k540 ファンファーレイベントのご紹介でした♪

 

 

では、通常営業再開の、mic御徒町店スタッフ一同本日もお待ちしております。

 

 


micオンラインストア↓↓

 

Instagram↓↓  

 

YouTubeチャンネル↓↓  

 

 


mic 御徒町店
■住所:東京都台東区上野5-9-7 2k540 D-1
■電話:03-3833-5130
■営業:11:00~19:00
■定休:定休:水曜日
■アクセス:JR御徒町駅(南口)より徒歩5分・東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅(2番出口)より徒歩5分・東京メトロ銀座線 末広町(2番出口)徒歩4分
■URL:詳しくはこちら>>
0