こんにちは、mic自由が丘店の星です。
皆さん、お待たせいたしました。
先日のブログでお知らせした新作「アリアナ」。
遂に店頭販売開始致しました!!!!!

今回はより詳しく商品のご紹介をしていきます。
型数が9型と多いので、2つの記事に分けてご紹介致しますね♪
ぜひご覧くださいませ。
もくじ
| 1 アリアナシリーズについて |

レディース向けの新定番シリーズです!
革は兵庫県姫路産の牛革を使用しており、製造も日本で行っています。

少し色の濃淡のあるアンティーク調の仕上げをしています。
裁断する場所によって血管の痕が残っていたりして、一点一点違った表情を見せてくれるのもアリアナシリーズのおすすめポイント。
また、コンビ鞣し(タンニンとクロムどちらも使用した鞣し方)という鞣し方をしています。
タンニン鞣しの良い所・・・エイジングする
クロム鞣しの良い所・・・軽い、丈夫、熱に強いなど
それぞれの良い所を併せ持った鞣し方なんです!
ハイブリッドな革ですね♪

風琴マチ(マチが外側に折れているもの)の為、名刺の出し入れがしやすい名刺入れです。
見た目はとってもシンプル。
男性でもお使いいただけますよ!

厚みがあまりなく非常にスッキリしています。

開くとメインポケットあわせて4つのポケットがあります。
マチ付のポケット1つ。
マチなしのポケット3つ。

風琴マチ部分はこんな感じ。
名刺の厚みにもよりますが、30~40枚程は入れられますよ♪

4色展開。
ワイン キャメル グリーン ネイビー
それぞれ全く違った印象になりますよね!
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。


とっても可愛らしい手のひらサイズのミニがま口財布です。

ぽってりとしたフォルムが特徴。
でもサイズが小さめなので、持っていてもあまり負担になりませんよ!

開くとこのようにポケットが5つ。
カードが入れられるポケット4つ。
チケットやクーポン類を入れられる小さめのポケット1つです。

札入れにもカードポケットが2つついています。
ガバっと大きく開くのでお札の出し入れも楽々です。

がま口部分もとっても大きく開きます。
小銭の出し入れのしやすさ重視の方には特におすすめ!

YouTubeでもご紹介しています。ぜひご覧ください!


ミニ財布と比べて一回り大きいサイズ感です。
長財布ほど大きいのは嫌だけど、ある程度の収納力は欲しい!という方にはこちらがおすすめ!

こちらもぽってりとしたフォルムで可愛らしいですよ。

開くとカードポケット6カ所。
フリーポケットが3カ所ついています。

札入れには仕切りが付いているため、紙幣を分けて収納出来て便利です♪

がま口部分にもこちらは仕切り付き。
2つ仕切りがあるので、小銭も細かく分けて収納できます。



こちらは長財布。
あまり高さがないので、ミニ財布、三つ折り財布と比べてすっきりとした上品な印象です。

厚みも一般的な長財布と比べてもそこまで厚すぎることもなく、持ち運びには困りません。


開くとフリーポケット3カ所。
カードポケット16カ所。
スッキリしていますが意外と収納量がありますよ!

がま口もガバっと大きく開きます。
真ん中に仕切りが付いているので、こちらも小銭を分けて収納できます。

今回はがま口を中心とした4型をご紹介しました。
私はミニ財布を今使っているのですが、とっても使い勝手がよくて気に入っています♪
使ってみた感想をお話ししているブログもありますので、気になっている方はぜひご覧くださいませ↓
それでは、次回のアリアナシリーズ紹介もお楽しみに♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
micオンラインストアは画像をクリック↓↓







