
LEATHER

職人の手で1枚ずつ仕上げられた「ジャパンレザー」。
何層にもわたり塗り込まれた、深みのある輝きを放つ「漆塗り」の革
国産黒毛和牛の革表面に職人の手で、日本の伝統的な工芸技法、「漆」を塗り込んで作られる「黒桟革(くろざんかわ)」。兵庫県姫路のタンナー、坂本商店の手によるその革は古くは鎧兜に使われいた、まさに「ジャパンレザー」と呼ぶべき素材です。手間をかけ何層にも塗り重ねられた漆は、深みのある輝きを放ち存在感を引き立たせます。
COLOR

重厚な色味の黒、焦茶、
そして色落ちしにくいインド藍を使用した藍色で展開
ヒップポケット革財布とラウンドファスナー長財布は、重厚な色味の黒・焦茶の2色展開。色落ちしにくいインド藍を使用した藍色は、名刺入れ、札入れ、ラウンドファスナー長財布の3型をご用意しました。



mic
Hawk Feathers
ヒップポケット革財布
大容量財布
ミニ財布
エイジングギャラリー
読み物
製品レビュー
ヒップポケット革財布
大容量財布
ミニ財布
二つ折り財布
長財布
ミドルウォレット
がま口
小銭入れ
名刺入れ
キーケース
カードケース
パス・IDケース
スマホケース
ポーチポシェット
ステーショナリー
ケア用品
刻印について
修理について
レザーケアについて
メールマガジンについて
ギフトラッピングについて
ショッピングガイド
よくあるご質問





